この度、日本料理・湖魚料理 魚繁大王殿の新事業として、
嚥下食 叶和(えんげしょく とわ)をスタートする運びとなりました。
滋賀県東近江の地域に根差した日本料理・湖魚料理屋として50年。
何世代にもわたり、地域の皆さまに琵琶湖の湖魚料理を楽しんで頂いてまいりました。
その中で、ご高齢の方が歯ごたえあるお料理をお召し上がりにくそうなお姿を拝見し、
何かお手伝いできないだろうかと考えたのが始まりです。
ただただ細かく刻み、飲み込みやすくするだけではなく、
伝統的な和食の技法を取り入れつつ、しっかりと料理として楽しんで頂く。
嚥下食であっても、心が弾むお料理をご提供し、ご家族の皆様全員が笑顔になれる。
そんなひとときのお手伝いができれば幸いです。
2,000円(税込)
一口
きざみ
とろみ
3,000円(税込)
一口
きざみ
とろみ
時期により食材が変わります。
刺身の有無などご注文の際に
ご要望をご相談ください。
4,000円(税込)
一口
きざみ
とろみ
3,000円(税込)
一口
きざみ
とろみ
時期により食材が変わります。
刺身の有無などご注文の際に
ご要望をご相談ください。
叶和のとろみ食は
小さなお子様の離乳食としても
ご利用いただけます。
UDF区分(ユニバーサルデザインフード)を
ご注文時に教えてください。
東近江近郊の配達も承ります。
詳しくはお電話にてお問合せください。
京都の料亭で2店舗、滋賀で3店舗修行し、
家業である魚繁大王殿の2代目総料理長に就任。
和の神髄である出汁にこだわった伝統和食をベースに、
地元滋賀・琵琶湖の食材を使った五感で楽しめる料理を追求する料理人。
昨今、琵琶湖の漁獲量が減少することで漁師としての仕事が減少し、
さらに高齢化による廃業も重なり滋賀県の郷土料理を食する機会の減少が問題なっております。
そこで、当店としては50年以上の経験を活かし、滋賀県・琵琶湖の食材を中心にメニューを組み立て、
嚥下障害でお悩みの方でも滋賀県・琵琶湖の郷土料理を堪能して頂きたいとの思いで取り組んでいます。
〒527-0091 滋賀県東近江市小脇町2321
TEL 0748-23-5179
(魚繁大王殿につながります。)
◎店内バリアフリー対応
◎営業時間
ランチタイム/11:30〜14:00
ディナータイム/17:30〜20:30
◎定休日/月曜日
◎電車
近江鉄道 太郎坊宮前駅より徒歩5分
◎車
八日市ICより近江八幡方面に10分
無料駐車場有(約30台)